捻挫の治し方は?足首や手首の捻挫の応急処置・マッサージ
捻挫
症状から記事を探す
捻挫になる主な原因とは?
捻挫は、転倒や急激に身体をひねるなどして関節が強い負荷を受けて、正常な可動範囲を超えた動きを強いられたために、関節とその周囲にある靭帯や筋肉などの軟部組織を痛めてしまうものを言います。
急性期には強い腫れや炎症症状を伴い、靭帯が断裂したり、骨折するケースもあります。
捻挫といえば足首のイメージですが、足首だけでなく、関節と呼ばれる部分であれば、どこにでも起こる可能性があります。
スポーツ中に受傷したり、日常生活でも段差を踏み外したり、起床直後の動き出しに身体をひねったり、癖づいた悪い姿勢によって発生することもあります。
捻挫を軽く考えていると、再発を繰り返しやすいので十分に注意しましょう。
捻挫と靭帯損傷は同じ?
違いはある?
捻挫はひねるなどの強い力が関節に加えられることで、靭帯や筋肉、腱などの軟部組織が傷ついたり、切れてしまうケガです。
つまり、捻挫をした結果、靭帯を損傷していれば、この質問に対する答えは、捻挫と靭帯損傷は同じだと言えるかもしれません。
しかし、靭帯に損傷がなかったら、同じとは言えないかもしれません。
私たちの場合、必ずしも捻挫=靭帯損傷ではないという立場で施術に当たっています。
一つの概念として、捻挫と靭帯損傷を個別のものとして取り扱い、異なる判断を下す方もいると思います。
しかし、みなさんに注目していただきたいのは、属性ではなく、靭帯の役割を理解して良好な状態を保つ意識だと思います。
捻挫の基本的な改善方法、
早く改善するための考え方
関節をひねったばかりの急性期は、強い痛みと腫れを伴うことが多いので、炎症症状を落ち着かせる処置を行います。
患部の冷却や必要に応じて包帯やテーピングで「圧迫・固定」を行い、炎症が落ち着いたら温める対処に切り替え、手技によって患部の血流を促して症状改善の効果を高めます。
同時に二次的な痛みを予防する意味でも患部をかばって固くなった他所の筋肉や崩れた姿勢を整えていきます。
その後は再発しない身体づくりに「リハビリ」や「トレーニング」を行います。
捻挫の早期改善には、速やかな「アイシング」と「施術」。
そして、適切な固定期間と計画的な施術が求められます。
たかが捻挫と侮っていると再発に繋がりますので、早めの施術を受けることがおすすめです!
捻挫の部位ごとの応急処置
(足首、手首など)
痛めた直後は、応急対策の「RICE処置」を行いましょう。
RICEとは、①Rest(安静)、②Ice(冷却)、③Compression(圧迫)、④Elevation(挙上)のことです。
①腫れや痛みが強い時期は患部の動揺を防ぐために、運動や長時間の移動は避けてください。
②受傷後は、ただちに氷のうやアイスパック、氷水などを用意して患部を冷やしてください。
1回当たり15~20分程度、冷やしすぎによる凍傷にはご注意ください。
③包帯やテーピング、タオルなどで患部を圧迫し、腫れや内出血を抑えましょう。
※しびれや爪の変色は過度な圧迫の兆候なのでご注意を。
④患部は心臓より高い位置に置いて疼痛や腫脹を抑えてください。
捻挫に関するQ&A
Q. 捻挫どうしたら早く改善しますか?
A. 捻挫の応急処置は「安静・アイシング・圧迫・挙上」のいわゆるRICE処置が基本になりますが、一番重要なのはアイシングです。
Q. 捻挫を放っておくとどうなりますか?
A. 軽症、重症どの度合いでも靭帯が伸びて関節の固定力が低下するので、再度捻挫してしまう癖がついてしまいます。
Q. 捻挫したら病院に行くべきですか?
A. もし患部に痛みや腫れがあれば、すぐに整形外科などの医療機関や整骨院を受けることをおすすめします。
Q. 捻挫の痛みのピークはいつですか?
A. 捻挫は、靭帯や関節包・腱・毛細血管の損傷により疼痛や腫れ・内出血・浮腫みなどを伴い受傷後の炎症は24〜72時間後でピークを迎えます。
Q. 捻挫を自分で改善する方法はありますか?
A. 受傷直後は、冷湿布や氷で冷やして炎症を抑えて、その後サポーターやテーピングで軽めに固定し、心臓より高い位置に保ちましょう。
Q. 腰捻挫しやすい方の特徴はありますか?
A. ハイヒールなどを履いて足の甲とすね部分の角度が広がると緩みやすく、不安定になってひねりやすいです。
また、足首が硬い方(柔軟性がない方)は、捻挫しやすいと言われています。
著者 Writer
- 院長:岩山 智一
(イワヤマ トモヒト) - 血液型:O型
趣味:フットサル、音楽鑑賞
出身:鹿児島県 与論島
患者さんへの一言:身体の症状について、どんな些細なことでも構いませんので気軽にご相談ください。
一緒に悩みを解決しましょう!
座右の銘:初心忘るべからず
施術家としての思い:一日でも早く悩みや不安から解放され、笑顔で帰って頂けるようにサポートさせて頂きます。
施術へのこだわり:原因追及。
そしてその方の身体に合った施術を提案することです。
【経歴】
2012年 鹿児島第一医療リハビリ専門学校を卒業
2012~2013年 西葛西中央整骨院で勤務
2013~2015年 津田沼中央整骨院で勤務
2015~2017年 五香中央整骨院で勤務
2017~2019年 亀戸駅前中央整骨院、パルモ大井町整骨院で勤務
2019年~ 五香中央整骨院で勤務
【資格】
2012年 柔道整復師免許取得
当院のご紹介 About us
- 院名:五香中央整骨院
- 住所:〒270-2261 千葉県松戸市常盤平5-18-6
- 最寄:五香駅から徒歩1分
- 駐車場:なし
-
受付時間 月 火 水 木 金 土 日・祝 9:00〜
12:00● ● ● ● ● ● - 15:30〜
20:00● ● ● ● ● 14:30~
17:00- - 定休日は日曜・祝日です
【公式】五香中央整骨院 公式SNSアカウント 五香中央整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!
【公式】五香中央整骨院 公式SNSアカウント 五香中央整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!
【公式】五香中央整骨院
公式SNSフォローお願いします!
- 新しい施術のご案内をしています
- 受付時間変更などのご案内をしています
- LINE[公式]で施術のご案内配信中