股関節痛でお悩みの方へ

股関節痛によくある症状

  • 長時間
    歩けない

  • 股関節の
    痛みで運動
    ができない

  • 階段の
    上り下りが
    つらい

  • 股関節痛の
    改善方法を
    知りたい

股関節痛のお悩みを解消しましょう

「階段を上るとき」「歩くとき」に、
足の付け根に痛みや違和感を覚えることはありませんか。

「股関節」に不調が生じている方は、多くいらっしゃいます。

 

また、痛みを覚えていながら改善の仕方が分からず、
放置してしまっている方も少なくないかと思います。

 

股関節痛の根本改善を目指すためには、
原因や特徴についても理解しておくことが大切です。

 

こちらでは、股関節痛について原因や改善方法を詳しくご紹介いたします。

股関節痛改善メニュー Recommend Menu

股関節痛の特徴と原因について

股関節は上半身と下半身を繋いでいる重要な役割を担う組織です。

体重を支えている大切な部分のため、股関節を痛めることで日常生活に大きな支障をきたしてしまうことがあります。

こちらでは股関節の役割や、股関節痛がどのような原因から発症するのかについて詳しくご紹介しています。

 

【股関節の役割について】

 

股関節は骨頭と呼ばれる太もものボール状の骨と、臼蓋(きゅうがい)と呼ばれる骨盤のくぼみのある骨が結合されてできている関節です。

身体の関節の中でもっとも重要な関節と言われるほど、非常に大きな役割を担っています。

その役割については、次のようなことが挙げられます。

●身体の安定

股関節は上半身と下半身を支え、身体の安定を保つ重要な役割を担っています。
さらに骨盤を安定させています。

●衝撃の吸収

スムーズな歩行を促すことや、地面から受ける衝撃を吸収する役割があります。

 

【股関節痛の原因】

 

●病気

股関節の痛みは病気によって引き起こされる場合があります。
その一例として次のような症状が挙げられます。

・変形性股関節症

変形性股関節症は、中高年の方に多くみられる症状です。
加齢などにより股関節にある軟骨が擦り減っていき、次第に股関節に痛みとなって現れる場合があります。

・大腿骨頭壊死症

骨盤に結合されている部分の骨頭が壊死することでつぶれてしまい、激しい痛みが生じることがあります。

・関節リウマチ

関節部に炎症が起こることで、腫れや痛みが生じます。
患部を動かさなくても痛みを覚えるという特徴があります。

 

●オーバーユース

激しい運動やスポーツなどを行っていると、関節軟骨の消耗に繋がると考えられています。
関節軟骨がすり減ることで関節の骨同士が直接擦れてしまい、痛みとなって現れることがあります。

股関節痛に悩まないために日頃のケアを行いましょう

股関節には身体の上半身と下半身を支えている重要な役割があることが分かりました。

そのため股関節痛を発症すると、日常生活にストレスを抱えるほど支障をきたす場合もあると言われています。

長く健康的な生活を送るためにも、日常的に自分の身体を労わっていきましょう。

 

【股関節痛の予防法について】

 

股関節痛を発症した際、変形性股関節症であることが多くみられます。

そのため、こちらでは変形性股関節症の予防法ついてご紹介します。

●ストレッチ

股関節まわりの筋肉が固くなることで関節に負担がかかりやすくなり、痛みの原因に繋がることが考えられます。
そのため、筋肉の柔軟性を保つためのストレッチが大切です。

ストレッチ方法として、次のことが挙げられます。

まず仰向けに寝て、片側の膝を折り曲げて両方の手で抱え込むようにします。
丁寧に呼吸をしながら、抱えている膝をおなか側にゆっくり近づけるようにします。
患部に痛みを覚えるようであれば無理はせずに、可能な範囲で15~30秒を目安に取り組みましょう。

 

【股関節痛の対処法】

 

股関節に痛みが出た際には、次のことに気を付けましょう。

●股関節に体重をかけないようにする

股関節は歩行時などに大きな負担がかかるため、痛みが激しい場合はなるべく安静にしましょう。

●患部周辺のマッサージ

股関節まわりの筋肉が固まってしまうと関節の動きがスムーズに行えなくなり、さらに負担がかかってしまいます。
患部周辺を優しくもみほぐすようにしましょう。

●冷やす、温める

痛みが発症して間もない急性期では、患部に炎症が起こっているため冷やすことで痛みの緩和が期待できます。

それとは逆に、痛みの発症から数日が経過している場合は患部付近を温めるよう意識しましょう。

五香中央整骨院の【股関節痛】アプローチ方法

股関節は体重を支える上でとても重要な関節です。
構造上さまざまな動きを可能としていて、骨盤と連動しながら働きます。

関節周囲には多くの筋肉や靭帯が存在しています。
そのため、普段の姿勢や身体の使い方で痛みの出方も人それぞれに挙げられます。

当院では丁寧にカウンセリングを行いながら、股関節痛の原因を調べていきます。

股関節痛の施術としてはハイボルト療法」骨格矯正」カッピング」経穴(ツボ)へのアプローチ」などを行い、関節周囲にある筋の柔軟性の向上を目指します。

また、骨盤のゆがみを調整することで左右のアンバランスの解消を目指し、再発予防と体幹の安定性を高めるため、インナーマッスルに対するトレーニングも行っています。

 

【股関節痛に対する施術方法】

 

■ハイボルト療法

ハイボルト(高電圧)の電気刺激を患部に流していきます。
痛みの軽減を促すことや、治癒能力を促進させる効果が期待できます。
また、神経に作用することで身体の反応を促進や抑制させる効果も目指せます。

 

■経穴(ツボ)へのアプローチ

人の身体には「気血」というエネルギーがあります。
経穴やツボにアプローチすることで血液循環の改善を目指し、エネルギーが整いやすくなる効果が期待できます。

 

■テーピング

日常生活やスポーツシーンにおける筋肉のサポートテープや、外傷時に患部を固定するものまで目的に応じて貼り方を変えます。
素材や色もさまざまなのでお好みの物をお選びいただけます。

 

■骨格矯正

身体のゆがみを分析し、ボディケアなどで原因となる筋肉に対するアプローチを行います。
筋肉の緊張の改善を促し、関節の調整を行うことで全体的なバランスの改善を目指します。

 

■CMC筋膜ストレッチ(リリース)

専用のリリースツールを使用して筋膜のシワやゆがみの改善を目指します。
筋膜のシワが取れることで身体運動がスムーズになり、施術部位の体液循環(血液、リンパ、脳脊髄液など)の改善も期待できます。

 

■ドレナージュ
【DPL】

マッサージクリームを使用して、リンパの流れに添いながら足の裏から膝の裏のリンパ節まで老廃物を流していきます。
足の老廃物を流すことで、冷えやむくみの改善、基礎代謝、新陳代謝の向上が期待できます。
歩きやすさや足の痛みの快方を目指します。

 

■カッピング

吸い玉、吸角法などとも呼ばれます。当院ではプラスチック製のカップを皮膚に密着させ、専用の機器でカップ内を陰圧(引くような力)にします。
吸い上げられた部位は滞った血液の流れの改善が期待できるため、肩こりなど筋肉のコリの快方が目指せます。
※注意 個人差もありますが施術後に吸引後の丸い後が数日〜1週間ほど残る場合があります。

著者 Writer

著者画像
院長:岩山 智一
(イワヤマ トモヒト)
血液型:O型
趣味:フットサル、音楽鑑賞
出身:鹿児島県 与論島
患者さんへの一言:身体の症状について、どんな些細なことでも構いませんので気軽にご相談ください。
一緒に悩みを解決しましょう!

座右の銘:初心忘るべからず

施術家としての思い:一日でも早く悩みや不安から解放され、笑顔で帰って頂けるようにサポートさせて頂きます。

施術へのこだわり:原因追及。
そしてその方の身体に合った施術を提案することです。

【経歴】
2012年 鹿児島第一医療リハビリ専門学校を卒業
2012~2013年 西葛西中央整骨院で勤務
2013~2015年 津田沼中央整骨院で勤務
2015~2017年 五香中央整骨院で勤務
2017~2019年 亀戸駅前中央整骨院、パルモ大井町整骨院で勤務
2019年~ 五香中央整骨院で勤務

【資格】
2012年 柔道整復師免許取得
 

  関連コラム Column

   

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:五香中央整骨院
住所〒270-2261 千葉県松戸市常盤平5-18-6
最寄:五香駅から徒歩1分
駐車場:なし
                                                                   
受付時間 日・祝
9:00〜
12:00
-
15:30〜
20:00
14:30~
17:00
-
定休日は日曜・祝日です

【公式】五香中央整骨院 公式SNSアカウント 五香中央整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】五香中央整骨院 公式SNSアカウント 五香中央整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】五香中央整骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中